いつも「陽気な馬券が地球を回す」をご覧頂きありがとうございます。
デロリアンです。
今回は京王杯2歳S、ファンタジーSのレース回顧をまとめてやっていきます。
京王杯2歳S (不的中)
1着 ○ファンタジスト
2着 ◎アウィルアウェイ
3着 無カルリーノ
—-
4着 ▲ココフィーユ
○→◎で決着して、一見的中のように見えますが、馬券は配当が付かないので◎→○→印の3連単を本線、○→◎→印の3連単を抑えに持ってました。
結果は3着の紐をこぼして不的中。
馬連はとても買える配当ではなかったので、これは仕方ない( ˘ω˘)
ファンタジーS (的中)
1着 ○ダノンファンタジー
2着 △ベルスール
3着 ◎ジュランビル
ここはそこまで勝負する気もなかったので、あまり金額は入れずに◎ジュランビルの馬連ワイド馬券と◎→○→印の3連復3点だけ持ってレース観戦。
結果は…
ワイドの400円+1310円のダブル的中!
さらに遊びで買った3連復も2370円的中!
金額は入れなかったとはいえワイドが大本線だったので、望外に美味しい的中となりました。
ではレース内容を振り返っていきましょう。
《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
新聞掲載と同じ出走表などコンテンツ満載
レース回顧 京王杯2歳S (2018)
1着 ○ファンタジスト
ドスローからの瞬発力勝負を好位から押し切る王道競馬でしたが、最後まで足色が鈍ることはありませんでした。
ただ、最後に多少甘くなったように見えて、この馬が1600mを走れるイメージはちょっと湧かないですね。
朝日杯FSにも登録すると思いますが、あまりグリグリに狙おうとは思いません。
2着 ◎アウィルアウェイ
スタートで出負けして、更に折り合いを欠く場面もありました。
それでも勝ち馬にここまで迫ったのは強い証拠なのでしょう。
マイルは持つと思うので、気性面が成すれば化けそうですが、どうでしょう?
しっかし、ミルコは勝ちきれない結果が続いてますねー。ルメール祭りの後はデムーロ祭りが来るのを待っているのですが。
3着 無カルリーノ
これは文字通りのノーマークでした。
この馬の持てる力は全て出し切っての、この結果です。
着差を見ても、上位2頭とはかなり力差を感じました。
4着 ▲ココフィーユ
仕上がりが良かったので狙ってみましたが、馬券にはクビ差届かず残念な結果となりました。
この馬も特に悪い走りはしていないのですが、それでこの位置。上位2頭には敵わないですね。
5着 △アスターペガサス
道中完全に折り合いを欠きました。コーナー手前から行きたがるのを無理矢理抑えていましたね。
それでもここまで走れるんだし、低レベルとはいえ重賞を制していますし能力自体はそこそこやれるのでしょう。
気性面が成長すれば、少なくとも3着、4着の馬は逆転できますね。
ただ、やっぱり直線の長い瞬発力勝負は分が悪そう。
コース次第ではまた上位に返り咲くこともあるとは思いますが、どうでしょうか。
若駒らしい幼さの目立つレースでした。
上位2頭はこの世代ではなかなか強い方だとは思いますが、これがG1で通用するか?というとなんとも言えないですね。
レース回顧 ファンタジーS (2018)
1着 ○ダノンファンタジー
サイン馬券きましたね(ΦωΦ)フフフ…
冗談はさておき、まったく危なげのないレース運びで楽勝でした。
逃げるか思っていましたが、今回は先を意識したのか中団から追走。
相手はいなかったですね。
2着 △ベルスール
最初はこの馬を本命に推そうか悩んでいましたが、内枠が難しいかな?と考え評価を下げてしまいました。
このメンバーでは充分上位に台頭すべき力がありましたが、勝ち馬は次元が違った、ということでしょう。
3着 ◎ジュランビル
思い切って本命を打ちましたが、こちらも頑張りました。
和田JKらしい粘りの騎乗でした。次走も期待しています。
7着 ▲ヴァニラアイス
逃げ馬が残るかも、と考えこの馬も思い入って印を回しました。
このメンバーでは厳しかったですね。
ダノンファンタジーが強すぎて、他の馬が霞みました。
こちらはG1でも人気してくると思いますが、脚質に幅も出てきて有力候補と見ています。
激走必至?! 次走狙いたい馬
★ジュランビル
前残りの展開になったとき、怖いですね。また穴を空けると思います。
《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
新聞掲載と同じ出走表などコンテンツ満載
最近のコメント