【枠順確定前】セントウルS 各馬の考察(2018) 無料競馬予想

セントウルSの枠順確定前の各馬の考察をやっていきます。

夏競馬が終わって、いよいよ秋の大レースに向けて有力馬が復帰してきますね。

セントウルSは一応サマースプリントシリーズの最終戦の位置付けでもあります。


記事を読む前に応援クリックもお願いします〜


人気ブログランキング

《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
新聞掲載と同じ出走表などコンテンツ満載


 

セントウルS (2018) 予想オッズ

G1馬ファインニードルが秋の大一番に向けて帰ってきます。

その他のメンバーは夏競馬の常連さん。

明らかにファインニードルが抜けているような気がしますが、果たして。

阪神芝1200m コース傾向

向こう正面の直線の真ん中あたりからスタート。スタート直後から微妙な下り坂ののちにきついコーナーで本格的に下り坂。

残り200m付近でゴール前の急坂。

下り坂でペースが流れるかと思いきや、意外とコーナーで息が入るレイアウトになっています。

マイペースで逃げられればそのまま逃げ切りも。

特に今週は開幕週。前有利バイアスは働きそうで、土曜日の馬場傾向はしっかり掴んでおきたいところ。

セントウルS (2018) 枠順確定前 各馬の考察

◎ファインニードル 牡5 58.0 川田

2018年高松宮記念の勝ち馬で、昨年のセントウルSの勝ち馬。ここでは実績最上位でしょう。

2倍台の人気に収まるとは思えません。当日は1.7倍くらいまでいくんじゃ?

ただ、今回は休み明け久々でトップハンデ58キロを背負い、目標はもちろん先。

7~8割仕上げで勝ち切れるか、と考えると頭で狙うのはどうかと思いますが、流石にこのメンバーでは3着以内に入らないと格好がつかないでしょう。

心配どころとしては、過去実績を残したレースはすべて内目の枠だったので、極端な外枠を引いたときでしょうか。

昨年の勝ち馬ですが、昨年は北九州記念を叩いており今回はぶっつけのここ、というのも予想を少し難しくさせます。

△ラブカンプー 牝3 52.0 Mデムーロ

私の中では短距離版サイレンススズカになりつつありますw

アイビスサマーダッシュ 、北九州記念と軽斤量を活かしての好走に映りますが、実は内容も悪くはないんですよね。

アイビスサマーダッシュは不利な枠から強引に出していっての粘り、北九州記念では高速馬場で前半かなり早い流れを2番手で追走して展開が向かない中を最後まで踏ん張り

夏場の使い詰めでこれだけ走れるのは素直にすごい馬だな、と思います。

今回も軽斤量+デムーロJKで過剰人気でしょうが、状態さえ問題なければここでも好勝負でしょう。

追い切りで状態がわからないから困るんですけどね。

▽ダイアナヘイロー 54.0 武豊

北九州記念は前目で運んで大きく崩れましたが、基本的にピンかパーの馬なのでそれは仕方なし。

阪神コースめっぽう強く、持ち時計も 1:07.7 なら充分ボーダーはクリアしています。

マイペースで逃げ、番手追走が叶えばチャンスはあるのであとは同型のネロ、ラブカンプーとの兼ね合いでしょう。

▽アサクサゲンキ 牡3 54.0 松山

近走は期待を背負って敗戦続き。葵Sの出遅れから後方競馬を選択してあと一歩のレースが続いています。

開幕週の阪神で後方競馬は厳しく、ここ最近の乗り方を変えないと勝ち負けに加わるのは少し難しいかもしれません。

-レジーナフォルテ 牝4 54.0 杉原

開幕週なら前残りはあるかもしれませんが、それでも他の重賞実績組には戦績が見劣ります。

枠と追い切りを見てどうするか、考えます。

▽ネロ 牡7 56.0 福永

ここ近走は地方の砂でそこそこの戦績を残しておりますが、本質的にこの馬の走りどきは”寒い時期”と考えています。

一昨年の勝ち馬である程度人気してしまう今回は買い時ではないですね。


今回は上位勢は強いですね。

馬券は三連複で20〜30倍、そのくらいに納まるレースだと思います。

枠順確定前 注目馬

★ラインスピリット 牝7 56.0 森一馬

毎回穴馬で狙っている気がします(;´・ω・)

他力本願になりますが、ラブカンプー、ネロあたりが前でやりあうのを見ながらマイペースに走っていれば残り目はあるでしょう。



人気ブログランキング

スポンサーリンク

《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
新聞掲載と同じ出走表などコンテンツ満載

ABOUTこの記事をかいた人

出走馬の馬柱と追い切りを判断材料に展開、馬場を絡めた予想をしています。重賞とメイン前後、裏開催の平場レースをぼちぼち予想していきます。勝負事なので勝敗は大事ですが、それよりも納得した勝負をして公営競技としてレースを観戦できる心のオアシスとして競馬と接していきます。