いつも「陽気な馬券が地球を回す」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
デロリアンです。
G1恒例のトップ絵は戯馬さん(戯馬屋)からお借りしています。
戯馬さん、素敵な出馬表をいつもありがとうございます!
土曜日は長男の体育祭だったので早起きしたついでに朝ラン。コロナなので見に行けなかったんですけどね。平日は当たり前のように毎朝走っていますが、休日に朝走ると一日がすごく充実した感じがしますね。心の健康は体の健康につながる。これで馬券も当たればもっと幸せになれますが、どうでしょう。
ヴィクトリアマイルの予想です。
応援はクリックでお願いしますね!
↓↓↓↓↓
ヴィクトリアマイル (2021) 最終予想
鉄板馬:マルターズディオサ
穴馬:ダノンファンタジー
本命◎はマルターズディオサ
前走の高松宮記念はこの馬が不得手とする重い馬場と外を回された距離ロスもあって、落鉄もありながら際立った伸び脚で勝ち馬ダノンスマッシュとは0.4差。阪神カップではダノンファンタジーに先着を許しましたがこれはダノンファンタジーが最内を通すかなり恵まれたコース取りも影響していて、この馬は外枠から先行したこと考えれば2着とはいえ内容は悪くなかったです。インディチャンプに先着したこともひとつの実績と見ます。胴が詰まっている馬体の作りからも高速馬場に対応出来るであろう作りで中距離実績があるものの本質的にはマイラーと見ています。1200m起用直後でスピードに乗って位置を取っていけるだろうしBコース替わりの馬場も合いそうで、早め抜け出しで出し抜ける可能性はあります。
大穴☆ダノンファンタジー
前走高松宮記念は不得手重馬場、2走前阪急杯は出遅れ差し損じ。近2走は敗因明確で阪神Cは恵まれたとはいえ着差をつけての勝ち、昨年ヴィクトリアマイルは5着の実績もあり。人気ほど実力が劣っているとは思えません。
◎マルターズディオサ
〇グランアレグリア
▲レシステンシア
△マジックキャッスル
△シゲルピンクダイヤ
☆ダノンファンタジー
正直、グランアレグリアがまともなら5馬身くらい突き抜けて勝つような気がしますが、何が起こるか分からないのが競馬。大阪杯の疲れがあるかもしれないし、先週のバスラットレオンのようなケースや、アーモンドアイが不利を受けて負けた安田記念のようなケースもありますので。買い方を工夫して臨んで、馬券が荒れたらラッキーくらいの気持ちで楽しみましょう。
ツイッターでもたま~に呟いたりします (DeLorean9800)
少しでも予想が参考になった、という方は応援お願いしますね!
↓↓↓↓↓
最近のコメント