いつも「陽気な馬券が地球を回す」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
デロリアンです。
今回は京王杯SCの最終予想です。
先週のNHKマイルCは◎カテドラルで3連複973倍馬券がドカン!
一番勝負した複勝も750円付いてくれて、久々に気持ちのいい的中でした♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!! @
今週も当てにいく予想ではなく、きっちり期待値の高い馬を見極めていきたいですね。
京王杯SC (2019) 最終予想
例年1番人気はまったく信用ならないレース。Bコース替わりで前が止まらないのか、それとも先週同様外差しがバンバン決まるのか。
いずれにしても、高速決着が見込まれます。
勝ち時計はおそらく 1:19.0 台でしょう。
最終予想 京王杯SC (2019)
◎ストーミーシー
このレース注意したいのは東京新聞杯組の巻き返し。
ストーミーシーは東京新聞杯は差し向きの展開とはいえインディチャンプから0.4差の6着、前走マイラーズCはグァンチャーレが前残りする展開で強豪ダノンプレミアムから0.4差5着、名だたる馬をおさえて上がり最速と相当良い競馬をしています。
戦ってきたメンバーレベルと着差を見ても、持ち時計を見ても、このくらいのメンバーなら圏内まで加われる能力はあります。
そもそも近走1600mを使い続けられましたが、過去の良績は東京コースのほうが多く、久々の距離短縮1400mと左回りに替わる今回は条件好転。過去には連闘で好走歴があり叩き良化型とも思え、間隔2週も問題ないでしょう。
乗り馴れた大野JKはこの馬の脚の使いどころを熟知していますし、絞って出てくるようなら一発あってもまったく驚けないです。
○ロジクライ
前走高松宮記念8着は3角不利あり。2走前阪急杯は窮屈な競馬で持ち味活かせない中の3着好走、3走前東京新聞杯は1400m時点で先頭1:20.0で通過しての失速9着。
持ち時計は優秀ですし、この馬も1400m短縮はプラスに働くと見ます。戸崎JKの(いい意味で)攻めすぎない乗り方はこの馬にフィットするとも考えます。
京王杯SC (2019) 予想まとめ
◎ストーミーシー (3着内軸)
○ロジクライ
▲タワーオブロンドン
☆ロードクエスト
△サトノアレス
△ドーヴァー
×トゥザクラウン
タワーオブロンドンはルメール代打レーンJKは相当乗れますし、1200mでは短すぎ、1600mでキレ負けなら1400mは向くでしょう。
ロードクエストは確変デムーロ鞍上ですし、この馬もいつ好走してもおかしくないです。サトノアレスは明らかに安田記念への叩きですが能力上位で圏内なら。
ドーヴァーは1400mのアドマイヤムーン産駒なので無条件に抑え。トゥザクラウンは持ち時計は2走前57キロを背負ってレコード0.1差は優秀で時計的には足りますが、いきなりの重賞で過剰人気傾向であれば抑えの抑え、とします。
あまり金額は入れずにレースを楽しむ予定です。
スポンサーリンク
最近のコメント