いつも「陽気な馬券が地球を回す」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
デロリアンです。
今回は、スワンSの枠順確定前の有力各馬の考察をしていきたいと思います。
今週は3重賞開催、来週はJBCがJRA開催、と競馬ファンには嬉しい悲鳴(´༎ຶ༎ຶ)
大忙しなスケジュールですが、しっかり予想をしていきます(´・ω・´)!
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
新聞掲載と同じ出走表などコンテンツ満載
スワンS (2018) 予想オッズ
完全にモズアスコットの1強ムード。
鞍上は確変中のルメールですし、安田記念の勝ち馬と考えれば当然の人気か。
ロードクエストは距離短縮で近走結果を出したのちのデムーロ人気ですが、相手関係はパッとしないので押し出されて、という感じですね。
モズアスコットは鉄板級のような気もしますが、休み明けで差し届かないと見るなら穴はモズアスコットより前に居る馬ですかね。
詳しく見ていきましょう。
京都 芝1400m コース傾向
小頭数でもバンバン下位人気馬が馬券に絡む、難解なレースです。
その理由として、1400mは特殊なレイアウトで、スペシャリストが生まれ易いコース。
とにかく展開が読みづらいですね。逃げ先行が止まらない、下り坂馬群が広がった内を器用に捌ける差し馬が差し届く、といろいろなパターンがあります。
展開とペース予想が重要になってきますね。
穴で狙うならモズアスコットより前を走る馬かな?
スワンS 各馬の考察
★モズアスコット 牡4 58 ルメール
能力はあるが勝ちきれない競馬が続き、賞金不足でOPレースに出走したところ2着に敗戦。
結果的に回避馬が出たことで出走が叶った安田記念は連闘、というはちゃめちゃローテーションで勝利。
能力比較とルメール確変が続いていることでこの馬に人気が集まることになる今回ですが、この馬の目標は間違いなく先のマイルCSです。
別定戦で斤量を背負う立場で単勝1倍台前半となるとやりすぎな気はします。
安土城Sのような乗りへぐりをする鞍上ではありませんが、5ヶ月の休養明けて緩い仕上げなら騎手よりも馬のほうが思わぬポカをする場面ですので。
ただ、相手関係は一気に楽になるので、普通に回ってくれば普通に勝ち負けだとは思います。
流石に馬券外まで飛ぶのは考えづらいので、あとは頭で買うのか、2着3着になる可能性を考えるのか、枠と追い切りを見て悩みたいですね。
▽ロードクエスト 牡5 56 ミルコ・デムーロ
ここ最近は復調気配ですが、それでもG3レベルで掲示板に載れた、という程度。
ここ最近はスタートを決めての結果というところもあり、あまりスタートが上手くないミルコがうっかり出遅れる、なんてことはあると思います。
すんなりゲートを出たとしてもモズアスコットを逆転出来るとは思えず、これで人気を背負うとなると、尚更嫌って妙味な気がします。
△レーヌミノル 牝4 54 和田
桜花賞馬もすっかり影が薄くなってしまいましたが、これまでやりあったのは常に一線級の馬たち。
昨年のマイルCSではあわや馬券内、というところまで粘りこみましたし、状態面がまともならこのくらいの低調メンバーには負けられない。
距離はここがベストで、今回は54キロで出走できるのは好材料。
マイルCS以来結果を出せていない和田JKとのコンビですが、得意の重馬場が叶った時は激走まで見ておいても。
▽デアレガーロ 牝4 54 福永
京都牝馬Sでミスパンテールの2着と結果を出したものの、その後はパッとせず、一線級相手にはまったく歯が立たず。
滞在競馬では53キロでマジックマンモレイラを以ってしても扱えない有様。
今回モズアスコットと同じ位置からの競馬となりそうで、そうなると決め手勝負となった際、分が悪いでしょう。
△グァンチャーレ 牡6 56 未定 (古川?)
使い詰めの中で都大路Sをサンマルティン、エアアンセム相手に好走、六甲Sでは先日重賞勝利を飾ったロジクライと差のない競馬が出来ており、大阪城Sでは鳴尾記念3着のトリコロールブルーに肉薄。
惜しい競馬が続いています。何より京都は得意コース。
距離短縮はテンが早い馬なので心配ないでしょう。
能力面は重賞で若干足りませんが、展開がハマれば押し切ってしまうことはあるかもしれませんね。
★ヒルノデイバロー 牡7 56 四位
昨年の2着馬で、その相手はG1でも活躍を見せるサングレーザー。
過去にも強い相手に突然激走することが度々あり、函館スプリントSでも穴を開けております。
スタートさえ決めて位置さえ間違えないで運べれば、このくらいのメンバーレベルをひねる程度の地力は持ち合わせています。
あとは馬の気分次第。
今週の雨予報は重馬場や洋芝巧者のこの馬にとっては恵の雨。
あとは大外ぶん回しが大好物のこの鞍上が、内をきっちり回してくれるか否かだけ。
枠順確定前 注目馬
★ヒルノデイバロー
天候、得意の平坦1400m、リピーター。材料は揃った(´・ω・´)
最後に、少しでも予想の役に立った、参考になった方は応援クリックをお願いします。
スポンサーリンク
《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
新聞掲載と同じ出走表などコンテンツ満載
最近のコメント